K.W.S. OB's WEB
観音寺第一高等学校吹奏楽部OB会
http://www.kwsob.net/
| HOME | ご案内 | OB会について | 活動のあゆみ | リンク | 掲示板 | Schedule | OB専用 |  
◆活動のあゆみ
 観音寺第一高等学校吹奏楽部の歴史〔The History of Kan-ichi Brass〕

吹奏楽コンクール出場の歴史と成績


年度

吹奏楽連盟主催コンクール

NHK学校音楽コンクール(器楽合奏の部)

課題曲

自由曲

指揮者名

部長

部員数

四国

全国大会

県予選

四国予選

全国大会

1958


33

-

B部門

4位

          「軽騎兵」序曲

図子松男

中川昌治
以下24名

1959

34

-

B部門

2位

       

祝典行進曲

「インドの女王」序曲

佐藤陽三

真鍋賢二
以下25名

1960

35

-

B部門優勝

       

祝典行進曲行進曲

「Skyway」

「ルスト・シュピール」序曲

宮武敏夫
以下25名

1961

36

-

B部門優勝

       

行進曲「JUBILEE」

山路にて

佐倉友章

二宮洋文
以下25名

1962

37

-

A部門

優勝

5位

北海道

優勝

優勝

4位

行進曲「閧の声」

「オイリアンテ」序曲

柳川忠臣
以下40名

1963

38

-

A部門2位

 

優勝

優勝

3位

行進曲「希望」

「魔笛」序曲

小原 e
以下40名

1964

39

-

A部門

2位

 

優勝

3位

 

バンドのための楽章

「若人の歌」

フランス軍隊行進曲

加藤 忠

高橋豊子
以下40名

1965

40

代表

A部門

2位

 

優勝

2位

 

歌劇「パリスとヘレナ」序曲

スラブ行進曲

石川幸孝
以下43名

1966

41

代表

A部門2位

 

優勝

2位

 

吹奏楽のための小狂詩曲

リリカル序曲

真鍋賢二

池田正文
以下49名

1967

42

代表

A部門2位

 

優勝

優勝

4位

バンドのための

ディベルティメント

「カレリア」組曲よりマーチ

川田景俊

岡田成章
以下42名

1968

43

代表
1位

A部門1位

4位

京都

優勝

2位

 

吹奏楽のための幻想曲

「移り気な五度のムード」

交響曲より第4楽章

(ジャンニーニ)

玉野 寛
以下51名

1969

44

代表1位

A部門2位

 

2位

   

吹奏楽のための音詩

「南極点への序曲」

トッカータとフーガニ短調

大野昌樹
以下47名

1970

45

代表

A部門4位

 

2位

   

音楽祭のプレリュード

交響曲より第3楽章
(ヒンデミット)

村山英一

山上 勝
以下45名

(以後参加せず)

1971

46

代表

金3位

 

アンサンブルコンテスト

行進曲「太陽の下に」

交響曲より第4楽章
(ジェイガー)

高橋 浩
以下42名

1972 47

代表

最優秀

東京

サックス四重奏(県大会最優秀賞)「カルテットNo.5」

シンフォニック・ファンファーレ ハンガリア狂詩曲第2番 村山英一 大久保
圭祐
以下49名
1973 48

代表
1位

最優秀

名古屋

 

吹奏楽のためのアラベスク 歌劇「イーゴリ公」より
ダッタン人の踊り
宮本公平
以下58名
1974 49

代表

最優秀

神戸

 

吹奏楽のためのシンフォニア 「我が祖国より」
モルダウ
楠 定憲
以下47名
1975 50

代表
1位

2位

 

 

吹奏楽のための練習曲 交響詩「禿山の一夜」 藤本昌弘
以下46名
1976 51

代表
1位

最優秀

横浜

 

即興曲 「さまよえるオランダ人」
序曲
多田
三千年
以下54名
1977 52

代表
1位

最優秀

東京

 

吹奏楽のためのバーレスク 「運命のカ」序曲 横山 功
以下62名
1978 53

代表

2位

 

 

Jubilate
(ジュビラーテ)
「サロメ」より
7つのベールの踊り
松繁哲朗
以下61名
1979 54

代表
1位

2位

 

 

プレリュード 三つのノクターンより祭り 田岡基広
以下61名
1980 55

代表
1位

2位

 

 

吹奏楽のための序曲
「南の島から」
〜沖縄旋律による〜
「シチリア島のタベの祈り」
序曲
佐野貴志
以下56名
1981 56

代表
1位

最優秀

辞退

サックス五重奏(全国大会・福岡・銀賞)「ベルガマスク組曲よりパスピエ」

イリュージョン 舞踏組曲
「ダフニスとクロエ」より
日の出、全員の踊り
藤田正敏
以下61名
1982 57

代表

最優秀

東京

 

序奏とアレグロ 「フィンガルの洞窟」序曲 藤田竜一
以下58名
1983 58

代表

最優秀

東京

 

吹奏楽のための
インヴェンション
第1番
交響詩「海」より
第3楽章
「風と海との対話」
白川哲也
以下60名
1984 59

代表

 

打楽器四重奏(全国大会・宇都宮・金賞)「ランダム・フォー・パーカッション」

シンフォニエッタ 歌劇「イーゴリ公」
序曲より
合田 功
以下62名
1985 60

代表

 

管打七重奏(全国大会・函館・金賞)「フリーク・コンフュージョン」

吹奏楽のための交響詩
「波の見える風景」
ディオニソスの祭 筒井洋一
以下63名
1986 61

代表

代表

東京

 

嗚呼! 「リエンチ」序曲 船橋康志
以下68名
1987 62

代表

 

 

風紋 交響詩「ローマの噴水」
より
森實善彦
以下75名
1988 63

代表

代表

東京

サックス四重奏(四国大会・高知・銀賞)
「四重奏曲」より第三楽章

交響的舞曲 「ダフニスとクロエ」
第2組曲より
夜明け、全員の踊り
三谷祐史
以下76名
1989
1

 

 

 

風と炎の踊り ハンガリア狂詩曲第2番 松繁哲朗 福岡直樹
以下68名
1990 2

 

 

 

ランドスケイプ−
吹奏楽のために
「我が祖国」よりモルダウ 豊嶋以長
以下73名
1991 3

 

 

 

コーラル・ブルー/
沖縄民謡「谷茶前」による交響的印象
喜歌劇「こうもり序曲」 竹内靖人
以下69名
1992 4

代表

 

 

ネレイデス 「運命のカ」序曲 藤田利昭
以下71名
1993 5

 

 

 

マーチ・エイプリル・メイ ディオニソスの祭 板倉真一
以下71名
1994 6

代表

 

 

饗応夫人太宰治作
「饗応夫人」のための音楽
歌劇「はかなき人生」より
間奏曲、スペイン舞曲
篠原稔治
以下69名
1995 7

 

 

 

アップル・マーチ バレエの情景 久保田
恭至
以下76名
1996 8

代表

 

 

交響的譚詩〜
吹奏楽のための
舞踏組曲 山下智子 細川裕之
以下86名
1997 9

代表

 

 

五月の風 「ヴァレンシアの寡婦」
組曲
松繁哲朗 山口将史
以下83名
1998 10

代表

 

 

稲穂の波 組曲「仮面舞踏会」より 畠山雄次
以下89名
1999 11

代表

 

 

行進曲「K点を越えて」 「ダフニスとクロエ」
第2組曲より
夜明け、全員の踊り
篠原賢作
以下98名
2000 12

 

 

 

道祖神の詩 歌劇「トスカ」より 神原伸也
以下79名
2001 13

代表

代表

東京

 

式典のための行進曲
「栄光をたたえて」
交響詩「海」より
風と海との対話
豊嶋智史
以下86名
2002 14

代表

 

 

吹奏楽のためのラメント 「眠れる森の美女」より 横山雄一
以下78名
2003 15

代表

 

 

イギリス民謡による行進曲 「青銅の騎士」より 古庄孝行 小山直紀
以下92名
2004 16

代表

 

サックス四重奏(四国大会・高知・銀賞)
「四つの自我」

吹奏楽のための「風之舞」 喜歌劇「メリー・ウィドゥ」
セレクション
白川恵
以下78名
2005 17

代表

 

 

マーチ「春風」 歌劇「ラ・ボエーム」
ファンタジア
神原
雄太朗
以下92名
2006 18

代表

 

 

架空の伝説のための前奏曲 交響曲第三番より
第三・四楽章
 
2007 19

代表

 

 

「憧れの街」 レッドライン・タンゴ  
2008 20

 

 

 

マーチ「青天の風」 ストコフスキーの鐘  
2009 21           ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲  
2010 22           交響曲第2番より(ラフマニノフ)  
2011 23 歌劇「ラ・ボエーム」
2012 24           ひとひらの空  
2013 25           オプセシォネル  
2014 26 歌劇「運命の力」より序曲 松繁哲朗
2015 27           パガニーニの主題による狂詩曲  
2016 28 トリトン・エムファシス
2017 29           バレエ音楽「青銅の騎士」より  
2018 30           歌劇「アンドレア・シェニエ」より(  
2019
1
歌劇「つばめ」より
2020 2            
2021 3           復興  
2022 4           歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より  
                   

○NHKコンクールは46年以後主催が変わったため、参加を取りやめた。
○B部門は小編成で全国大会参加権はない。
○昭和39年まで、吹奏楽連盟主催コンクールは県予選を実施しなかった。

観音寺第一高等学校「創立100周年記念誌」の「部活動史」を参照

 
戻る

Copyright(c)2000 Kanonji First Senior High School Wind Symphony OB's Website All rights reserved.