吹奏楽コンクールの結果 |
 |
 |
2024年(令和6)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第72回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 2023年(令和5)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第71回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 |
2022(令和4)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第70回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 |
|
2021年(令和3)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第69回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 |
|
2020年(令和2)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第68回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 |
|
2019年(令和元)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第67回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 |
|
2018年(平成30)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第66回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 |
|
2017年(平成29)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第65回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 |
|
2016年(平成28)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第64回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 |
|
2015年(平成27)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第63回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 |
|
2014年(平成26)年 〔課題曲〕
〔自由曲〕 第62回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 |
|
2013年(平成25)年 〔課題曲〕エンターテインメント・マーチ/川北栄樹
〔自由曲〕OBSESSIONEL/長生淳(JWECC2013委嘱作品)
第61回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成25年8月3日(土) 香川県県民ホール 金賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2012年(平成24)年 〔課題曲〕行進曲「よろこびへ歩きだせ」/土井康司
〔自由曲〕ひとひらの空/長生淳 第60回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成24年7月28日(土) 香川県県民ホール 金賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2011年(平成23)年 〔課題曲〕天国の島/佐藤博昭
〔自由曲〕歌劇「ラ・ボエーム」より/プッチーニ作曲・樽屋雅徳編曲
第59回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成22年7月30日(金) 香川県県民ホール 金賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2010年(平成22)年
〔課題曲〕汐風のマーチ/田嶋 勉
〔自由曲〕交響曲第二番第三・四楽章/ラフマニノフ作曲・瀬尾宗利編曲
第58回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成22年7月30日(金) 香川県県民ホール 金賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2009年(平成21)年
〔課題曲〕マーチ「青空と太陽」/藤代敏裕
〔自由曲〕ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/コダーイ
第57回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成21年7月31日(金) 香川県県民ホール 金賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2008年(平成20)年
〔課題曲〕マーチ『青天の風』/糸谷 良
〔自由曲〕ストコフスキーの鐘/M.ドアティ
第56回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成20年8月1日(金) 香川県県民ホール 金賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2007年(平成19)年
〔課題曲〕「憧れの街」/南 俊明
〔自由曲〕「レッドライン・タンゴ」/ジョン・マッキー
第55回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成19年7月28日(土) 香川県県民ホール 金賞受賞 代表
第55回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会
平成19年8月26日(日) 愛媛県県民文化会館 金賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2006年(平成18)年
〔課題曲〕架空の伝説のための前奏曲/山内 雅弘
〔自由曲〕交響曲第三番より第三・四楽章/J.バーンズ
第54回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成18年7月28日(金) 香川県県民ホール 金賞受賞 代表
第54回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会
平成18年8月27日(日) 鳴門市文化会館 金賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2005年(平成17)年
〔課題曲〕マーチ「春風」/南 俊明
〔自由曲〕歌劇「ラ・ボエーム」ファンタジア/G.プッチーニ
第53回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成16年7月29日(金) 香川県県民ホール 金賞受賞 代表
第53回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会
平成16年8月21日(日) 高知県立県民文化ホール 金賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2004年(平成16)年
〔課題曲〕吹奏楽のための「風之舞」/福田 洋介
〔自由曲〕「メリーウィドウ」セレクション/F.レハール
第52回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成16年7月31日(土) 観音寺市民会館 金賞受賞 代表
第52回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会
平成16年8月22日(日) 香川県県民ホール 銀賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2003年(平成15)年
〔課題曲〕イギリス民謡による行進曲/高橋 宏樹
〔自由曲〕バレエ音楽「青銅の騎士」より/グリエール
第51回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成15年8月1日(金) 観音寺市民会館 金賞受賞 代表
第51回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会
平成15年8月23日(日) 高知県立県民文化ホール オレンジ 銀賞受賞
指揮:古庄孝行 |
|
2002年(平成14)年
〔課題曲〕吹奏楽のためのラメント/高 昌師
〔自由曲〕眠れる森の美女より/チャイコフスキー
第50回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成14年8月3日(金) 観音寺市民会館 金賞受賞 代表
第50回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会
平成14年8月19日(日) 愛媛県県民文化会館 銀賞受賞
指揮:松繁哲朗 |
|
2001年(平成13)年
〔課題曲〕式典のための行進曲「栄光をたたえて」/内藤淳一
〔自由曲〕交響詩「海」より 風と海との対話/C.ドビュッシー
第49回全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成13年8月3日(金) 丸亀市民会館 金賞受賞 代表
第49回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会
平成13年8月19日(日) 鳴門市文化会館 金賞受賞 代表
第49回全日本吹奏楽コンクール
平成13年9月30日(日) 普門館 銅賞受賞
指揮:松繁哲朗 |
|
2000年(平成12)年
〔課題曲〕道祖神の詩/福島弘和
〔自由曲〕歌劇「トスカ」より/G.プッチーニ
第48全日本吹奏楽コンクール香川県大会
平成12年7月31日(月) 観音寺市民会館 金賞受賞
指揮:松繁哲朗 |
|
1999年(平成11)年以前の吹奏楽コンクールの結果は、
吹奏楽コンクール出場の歴史と成績
をご覧ください。 |
|
|
|
戻る |