第40回サマーコンサート記念CD 
											 香川県立観音寺第一高等学校 吹奏楽部の軌跡「以和為貴」 
											 4枚組 | 
										
										
											| 
											
											disk 
											
											1  | 
											
											
											1.昭和37年・「オイリアンテ」序曲(佐倉友章) 
											2.昭和38年・「魔笛」序曲(佐倉友章) 
											3.昭和40年・スラブ行進曲(加藤 忠) 
											4.昭和42年・「カレリア」組曲よりマーチ(川田景俊) 
											5.昭和43年・交響曲より第4楽章(ジャンニーニ)(川田景俊) 
											6.昭和44年・トッカータとフーガニ短調(川田景俊) 
											7.昭和46年・交響曲より第4楽章(ジェイガー)(村山英一) 
											8.昭和47年・ハンガリア狂詩曲第2番(村山英一) 
											9.昭和48年・歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り(村山英一) | 
										
										
											| 
											
											disk 
											
											2  | 
											
											
											1.昭和49年・「我が祖国より」モルダウ(村山英一) 
											2.昭和50年・交響詩「禿山の一夜」(村山英一) 
											3.昭和51年・「さまよえるオランダ人」序曲(村山英一) 
											4.昭和52年・「運命の力」序曲(村山英一) 
											5.昭和53年・「サロメ」より7つのベールの踊り(村山英一) 
											6.昭和54年・三つのノクターンより祭り(村山英一) 
											7.昭和55年・「シチリア島のタベの祈り」序曲(村山英一) 
											8.昭和56年・舞踏組曲「ダフニスとクロエ」より日の出、全員の踊り(村山英一) 
											9.昭和57年・「フィンガルの洞窟」序曲(村山英一) 
											10.昭和58年・交響詩「海」より第3楽章「風と海との対話」(村山英一) | 
										
										
											| 
											
											disk 
											
											3  | 
											
											
											1.昭和59年・歌劇「イーゴリ公」序曲より(村山英一) 
											2.昭和60年・ディオニソスの祭(村山英一) 
											3.昭和61年・「リエンチ」序曲(村山英一) 
											4.昭和62年・交響詩「ローマの噴水」より(村山英一) 
											5.昭和63年・「ダフニスとクロエ」第2組曲より夜明け、全員の踊り(村山英一) 
											6.平成1年・ハンガリア狂詩曲第2番(松繁哲朗) 
											7.平成2年・「我が祖国」よりモルダウ(松繁哲朗) 
											8.平成3年・喜歌劇「こうもり序曲」(松繁哲朗) 
											9.平成4年・「運命の力」序曲(松繁哲朗) 
											10.平成5年・ディオニソスの祭(松繁哲朗) | 
										
										
											| 
											
											disk 
											
											4   | 
											
											
											1.平成6年・歌劇「はかなき人生」より間奏曲、スペイン舞曲(松繁哲朗) 
											2.平成7年・バレエの情景(松繁哲朗) 
											3.平成8年・舞踏組曲(山下智子) 
											4.平成9年・「ヴァレンシアの寡婦」組曲(松繁哲朗) 
											5.平成10年・組曲「仮面舞踏会」より(松繁哲朗) 
											6.平成11年・「ダフニスとクロエ」第2組曲より夜明け、全員の踊り(松繁哲朗) 
											7.平成12年・歌劇「トスカ」より(松繁哲朗)  |